おーぺいこさん、コメントどうもありがとうございます。
昨日下の妹に父のことを話したら、何か重大なことかと思ったら(そんなこと)?心配なんだったら、病院へ電話してみればいいじゃんと言われ、凹んでしまった。どうもケンカする気満々だったのか、終始その口調で、おまけに母の病院の付き添いを来月1回上の妹に頼んだことを言うと、上の妹がかわいそうだと言うので、完全に頭がブチ切れてしまった。上の妹はかわいそうで、私はかわいそうでないのか?ぷ~~~ん!!
今日は朝から雨になった。お昼前くらいまで大丈夫なのかと思っていたが、しとしと降り始め、結局今も降っている。雨が降ってもちょいボラはあるし、さぼるわけにはいかない。早昼を食べて頑張って支度したら1便早いバスに間に合いそうだったので、そうだ、神社へ行って来よう!と思いたった。
と言うのも、昨日の大開運日にfbのお友達が白神社へお参りに行ったと記事をUPされていたのを見て、長いこと、お参りしていないわ、と気が付いた。くくり姫様に会いに行こう!縁をくくり直してもらおう!!雨の中、ちょいボラ前にお参り。こちらの神社は、お賽銭箱にお賽銭を入れてむにゃむにゃ言っていると、いつも神主さんが出てきて金幣のついたお祓い棒でシャラシャラとやってくれるので、とてもありがたい!
今日は御朱印はいただかず、おみくじとお守りをいただいた。おみくじは小吉。残念。願い事=初めにきをつけねば中途でやぶれると書かれていた。う~ん、どう気を付けたら良いのでしょう?
お守りは、父と母に。神主さんに〇〇に良いお守りは?と聞いて結局二人とも、同じお守りになった。どこがどういう風に悪くてと言うのを聞いてくれて、それだったら、これが良いでしょうと言われた。年齢も聞かれたなぁ。その病気(症状)が何から来るのかというのでお守りも違ってくるみたい。最初にこれが、と薦めて下さったのと違うお守りになったので。いつも行くK神社とはちょっと違う対応の仕方。
帰って渡したら、いつもは「要らない!」と言うけれど、素直に受け取ってくれた。良かった!父のケガ、早く治りますように!母の目、悪くなりませんように!!
最近のコメント