« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月

7月のテーマは

カラダと話すだった。うまく話せたかどうかは?

今日は初回無料の整体に行って来た。音叉を使う。これは初めての体験。体のメンテナンスになるかなぁと思ったけど、イマイチ。

やっぱり、いつもやってもらっているH先生が、えぇわ💓 慣れているから?というか、やってもらった感がある。

同じ料金だから、今回のところよりは、H先生が良いんだけど、土日は休み。平日のごく限られた時間だけ。しかも、出張に行かれるので、いない方が多い。これに私の仕事の都合を合わせようとすると、かなりスケジュール厳しい。お財布との相談もあるしね。

でも、まぁ、タダだし、良かった!と言うことにしておこう。たぶん、ぜったい、もう行かないけれど(笑)。

明日から8月。超多忙な日々は続く。8月のテーマは「自然にふれる」。あぁ~、どこか、リトリートに行きたい~~!!神様、ご招待待ってま~~~す✈

| | | コメント (0)

200円の次に不満なこと

au payで支払うと最大〇〇%が戻ってくるからと、とあるお店で聞いて、次はチャージしてきますと言ったので、チャージしようと思ったが、現金をどうやってチャージしたらよいのか、そもそもau payを普段使わないので、やり方がわからない。

仕方なくauショップへ行って聞こうと、お店に行く途中にあるところへ寄って待つこと数分。店員さんが要件を聞きに来た。チャージの仕方を教えて欲しいというと、どれくらい時間がかかるか見てきますと引っ込んだ。そしてスケジュール表を持ってきて、「予約がたくさん入っていますので、〇〇時半からになります。」と言う。2時間後・・・「もう、いい(結構)です。」と引き上げた。そして、今日はいつものように、現金で支払った。

使えんわぁ。ほんま。たぶん、5分もあれば済む要件なのにね。そんなにもったいぶらなくても・・・と思う客はいらんのじゃろうねぇ。

| | | コメント (0)

お詫びは200円?

おーぺいこさん、コメントどうもありがとうございます。ご心配をおかけしました。なんとか、今日も講習に行ってきました!一瞬コロナ?と思ったけど、コロナになんかなるもんか!という気持ちではねのけたみたい(笑)。万が一、コロナだったら、許してもらおう・・・。

さっきネットのニュースで、KDDIの通信障害、2日で200円、請求書から相殺してくれると載っていた。はい、ありがとう。不自由だった2日間=ジュース1本分か。

| | | コメント (0)

お腹痛くなり泣く

明日の検定の練習ともう一つのお仕事のスタッフ会議、もうこんな時間。

家に帰ってから、突然、激しい腹痛でトイレ通い。明日のプレッシャーか?

| | | コメント (1)

虹を見た!

お天気なのに雨が降って狐の嫁入りだわ・・・とバスの中から空を眺め、虹が出ないかなぁ?と思っていたら、バスを降りたら、うっすら虹が見えた。ラッキー☆

広島はほんのお湿り程度の雨だったけど、他の地域ではどうするんか?と言うほど降っている映像、雷が落ちて火事に事になっている映像などを見てビックリ。

今日は結局コンサートには行かずに家に帰った。さえん。しかし、行く勇気もなかった。なかったというより、出なかった。来年こそは?

明日、明後日と赤十字の講習。もしかしたら中止になるかもしれないと思っていたが、残念ながら連絡は入らなかった。でも、こちらは行く勇気が出たので(?)、行ってくる。いっぱいいるのかな?行かない人もいるのかもしれないし、実技の講習内容も、コロナ対応になっているのかもしれない。今回は合格する自信がないので、少人数でゆる~~くやって欲しいと思っている。不合格だったら、次は秋だしね。

虹を見たので、きっと良いことある!明日、明後日、頑張ろう~!!

| | | コメント (0)

こんな時間になっちゃった

ネット注文した、野寄覚令さんの本が届いたので、読んでいたら、こんな時間!

早く寝なきゃ!

一気読みしたけど、眠い・・・。

「だから、あなたは愛されないの。」というタイトル。最近、真言宗と、ご縁があるなぁ。

| | | コメント (0)

上司から借りたCD

今朝の事。上司が隣の部の部長にCD渡したら、1枚返された。もう買ったから良いよって。何だろうとチラ見したら、音楽CDだった。じっと見てたら、「聞く?」って言われたので、借りて帰った。山下達郎の「Softly」というタイトル。

そんなに好き~!と言う感じでもないけど、やさしい声。今日は泣くほど忙しかったので、気分転換できて良いわ。エアロビ行くのやめて仕事しようかと思ったけど、2回も休んだので、さっさと帰っていたら、給湯室で私の部の部長に会って「派遣の(書類は)、いつできる?」と言われ・・・「全然手を付けてません。」と正直に言った。「転勤者の寮探しを優先しておりますので・・・何だったら部長がやって下さっても・・・。明日午後から取り掛かります。」と言い残して帰ったら、メールが入っていた。わかる範囲で作ったので、チェックするようにって。ふ~ん、やればできるじゃん(笑)。明日、ちゃんとチェックしますよ~、部長。

山下達郎も良いけど、私を癒してくれるのは、古澤巌さんのヴァイオリンの音だわ♪

| | | コメント (0)

和解ならず

おーぺいこさん、コメントどうもありがとうございます。

今日は午後研修。継続は力なりと言うけれど、本当に役に立つのか?と思うことも。

何か得るものがあったに違いないと言うことにしておく。

家に帰ってもまだ母の調子は悪いまま。鰻、食べて欲しかったなぁ。くすん。

| | | コメント (0)

先日家の駐車場で見つけたもの

💢朝からビックリ💢

我が家は、角地にある。そして駐車場は並列駐車。今は普通車と軽自動車なので、駐車場スペースが少し余っている。しかし門ゲートもシャッターもない。つまり、入りたい放題(笑)。

駐車場に入ってきてほしくない者も、モノも、ヤツもいる。例えば、わんこの散歩で、「小」をさせるのはやめて欲しい。「小」だけでなく、「大」は言語道断である。突然もよおすのは仕方ないが、せめてお持ち帰りするくらいの常識は持ち合わせて欲しいと思う。

そう、私の車が前に停まっていて、そのすぐ前に、時間が経っていない「大」を朝出勤時に目撃。一気に⤵。バカやろ~~!!!

| | | コメント (1)

どら焼き

今日の講習会、無事終わり修了証書をもらいホッとした。来週、選任届を出したら、任務完了・・・?

お昼にパンとどら焼きをお買い上げ。ちっちゃいどら焼き!どう見ても、どら焼きには見えない。ミニどら焼きというのであれば、納得するが、どら焼きというと、直径10cmは欲しいなぁと思う。

| | | コメント (0)

あちこち痒いし痛い

今日はべったり講習。明日も。ず~~~っと座っているとお尻は痛い。足は痛い。そして眠い。

ガムはダメって歯医者の先生に言われているけど、ガムとアメを買って持って行った。眠い時は眠いんじゃ!もっと眠くならない講義をお願いしたいもんだ。一方通行の講義はほんとに眠くなる。学生の頃は眠たくならなかったのに、やっぱり年を取ると眠くなるのだろうか?いや、やる気がないだけ?

ブログを更新する前に、上司に今日の報告がてらメールを作っていたら、足が、痒くなってきた。足のあちこち・・・かゆいいかゆい病。困った。早く寝よう。指もかゆい。かゆいどころか、なぜか今日は日中パソコンつついていないのに、指が痛かった。何でだろう?変な天気だから??よくわからないが、早く寝よう。明日も眠らないように頑張ろう。

| | | コメント (0)

ジンソーダを買ってみた

保冷バックに4本入ったのを売っていて、つい買ってしまった。色が、エメラルドグリーンが、気に入って!?

せっかくだから飲んでみた。まずい・・・と書くと良くないかも、と思うので、美味しくない。というのも、ジュースじゃないので、甘くないし。甘くないソーダ水?

アルコール分7%。確かに、ジュースじゃない(笑)。

20220720_213054

| | | コメント (0)

夜中は心配で眠れんかったけど今日は被害なし!

おーぺいこさん、コメントどうもありがとうございます。私は会社でまだWin10を使っており、Win11は?状態です。と言うのもまだ色んなシステムがWin11で対応できていない(動作環境が保証されていない)ので。家ではたまにブログを更新するくらいで、後はzoomするのに使うのがメインなので、Officeが使えなくてもさして問題なかったというわけ(笑)。まぁ、ボチボチ移行しようと思います。要するに慣れですからね。サクサク動いてくれるから便利なパソコンも、使いこなさなきゃ、もったいな~い!

今日は午前中、どうするんかと言うくらい大雨。帰れるんか?また船で帰るんか??いやじゃ~~!!と思っていたら、午後からだんだん天気が回復してきた。良かった。でもそれも明日までで、明後日からまた豪雨らしい。明後日から、広島で研修。帰れんようになったら、と言うか初めて行く場所なので、とても不安。歩いて帰れん。どうするん?今日なんか、東京出張のM君、JRが運休して広島駅まで行けないから、総務課長に広島駅まで送ってもらっていた。お互い気の毒。私は時差出勤で早く出ているから良いけれど、急に頼まれても困るよねぇ。次からはタクシー使って下さいと、総務課長がM君の上司に言っていた。そりゃそうだ、運転する方は渋滞で焦るし、危ないもんね。今日は間に合って良かったけど。気を付けよう、みんな。

| | | コメント (0)

頼りになるサポート

パソコンを買った時に、電話かけ放題サポート付きパックのセキュリティサービスを買った。お値段は高いけれど、その商品だけでなくパソコンに関することだったら何でも、いつでも大丈夫で、遠隔操作してくれて張宝しますよ・・・と言われたのが数か月前。

メールが600件ほどたまったので、いかに言ってもそろそろ新しいパソコンに設定せねばと勇気を出したのが昨日の夜。普段はwebメールでやり取りできるので、さほど不自由はないが、何かあったときに困るだろう。古いパソコンのエクスポートはまた今度にして、とりあえず、設定。アカウントの情報の書かれている紙を探すこと1時間。やっと出てきたと思ったら、今度は「Outlook2021」がどこにあるのかわからない。会社ではまだWin10なので、やったことなくて焦る。

頼れるものは頼ってみよう、タダだし。と電話したら、受付のあと、1時間以内に電話がかかってくると言うシステムだった。1時間、待ちますよ!今日もどこへも行かない予定。しんどいし、たいぎいし、ぐったりだから。

少ししてかかってきて、遠隔操作でチャチャっとやってもらった。へぇ~そうなんだ。Win11にまだ慣れてない私は助かった。今度勇気が出たら、メールを移そう。そして、データも移そう。目標、今年中!

| | | コメント (1)

アンケート返信完了~!

静岡のブロ友さんをはじめ、全国のブロ友さん、豪雨の影響は?被害に遭われていませんように・・・。我が家は突然の雨に乾きかけていた洗濯物が被害に遭うくらいで大丈夫です。

気がかりだったLMSの参加者アンケートを無事送信できた。今日は体調不良なので、久しぶりに家にいながらゴロゴロ寝っ転がって視聴。1回目途中から寝ていて終わっていた事が何回かあり、内容を覚えていない部分があるので、2回目を視聴。今回は寝ないぞと思いつつ、いつの間にか寝ていて、見直しにも時間がかかる。何日かければ終わるのか?期限までに見終えるのか?20日間しか視聴できないのに10数種類ある。しかもアンケートはマジで見ていないと書けないし、半年後、フォローアップ・アンケートがあるので、いい加減なことも書けない。う~~ん、と言うような日々だった。

こんなんで、勉強になったのかどうなのか?世の中色んな人がいる。私の知らない所でご尽力いただいている人のおかげで、色んな人が支援を受けられるようになっている。メディアで取り上げられるのはほんの一部であるが、そういう活動をぜひ困っている人たちの視点で報道して欲しいものだと感じた。

次は21日、22日のリアル講習。これは本業の方の。22日の夜は、もう一つのお仕事の方のzoom研修も待っている。忙しすぎ(笑)。母にうつされたっぽいおなか痛い風邪、早く良くなりますように!まだおなかがシクシクする。幸い明日もオフ。ゆっくり過ごそう!

| | | コメント (0)

フォーカシングのワークで

今日はフォローアップ研修だった。その中で、1人でやるワークがあった。

1.嫌な人の顔を思い浮かべる

2.好きな人の顔を思い浮かべる

それぞれ、顔を思い浮かべたとき、どのようなからだの実感(身体感覚)があるかを、後で他の人とシェアするというワークだった。

嫌いな人・・・いっぱいおるわ(笑)。で、私が思い浮かべたのは、会社の同じフロアの女性。研修会場へ行く途中、歯が痛いと思いながらバスに揺られて行ったせいか、急に歯が痛くなり始めた。歯が痛いけん、身体感覚なんか、わからん!

好きな人・・・最初に思い浮かべたのは、心の上司のSさん。思わず顔がにっこり。

と言うのを隣の席の人とシェア。そしたら、歯が痛い=立派な身体感覚では?と言われた。そう?あぁ、そうなん??歯が痛くて体のほかのところのことがわからないくらい、体が教えてくれているのか、その人の事、そんなに嫌いだって(笑)。鈍感じゃねぇ、私。

身体からのメッセージを聞くようにする → メッセージを無視し続ける → 身体を壊す

解決の知恵は、実感が知っているというのがポイントなのだそうだ。時々一人ワークをやってみようと思う。

その後、フォーカシング・ペアワークをしたが、これは“ツボ”にはまらず、残念。またいつか、機会があったらやってみよう!

| | | コメント (0)

感染者が増えて

広島ももれなく増え続けている感染者。コンサート、どうしようか?その前に、来週は会社から某研修へ2日べったり。申込多数で早々に受付終了になってしまったくらい、たくさん参加・・・憂鬱じゃわ。再来週は赤十字の講習へ2日べったり。こんなに感染者が増えるとは・・・しょうがないけどね。まず、明日のフォローアップ研修頑張ろう。

これからLMS、寝ませんように・・・。

| | | コメント (0)

風邪治らず

おーぺいこさん、コメントどうもありがとうございます。空ちゃんは今頃どうしているのか?時々思うけれど、たまには近くに来てくれているのに私たちがわからないだけなのかもしれないとも思う今日この頃です。

今日は家の方は午後大雨で雷がゴロゴロだったらしい。そういうのを聞くと、空ちゃん、雷さん嫌いだから、居たら怖かっただろうなぁと。会社の方は雨は降っていたけど、雷は全然ならなかった。梅雨に戻ったかのような天気だったけど、包丁がまだ錆びているので、本当は梅雨明けしていなかったのでは?と母と話す。母は、今日雷なったから、梅雨明けじゃ!と笑っていたが、本当のところは定かではない。

おなかの痛いのは治ったかなぁ?と夜ご飯食べたら、また痛くなりだしたので、薬を飲んだ。昨日は薬を飲んでLMSやっていたら、ふと気がついたら真夜中で、動画はとっくに終わっていて、PCは真っ暗になっていた・・・しんどいからちょっと横に・・・が何時間も寝入ってしまっていたようだ。慌てて片付けて寝直したが、頭の中はからっぽ。やばい。今日はこれから頑張ろう☆

| | | コメント (0)

空気感染!?

昨日から母がおなかが痛いと言っている。今日も帰ってどんなか聞いたらまだ痛いという。整腸剤を買って来て飲んでもらったので少しは良くなると良いなぁ・・・と思っていたら、今日は私もおなかが痛くなりはじめ、トイレ通い。あ~も~、すぐうつるんだから!!

感染と言えば、なんとかウィルスも感染者が増えてきている。今月末、呉で広響のコンサートがあるのを楽しみにしていたのに・・・もしかして、今年も断念?もう、3年も??え~~ん。まだ決心していないけど、この調子で感染者が増え続けると小心者の私はきっと行かないだろうなぁ。くすん。

| | | コメント (0)

く~ちゃんの夢

夢なのか、妄想なのかよくわからないが、昨晩の出来事。まだ前の市にいたころ、空ちゃんがまだ小っちゃくて若かりし頃(笑)の姿で出てきた!こっち(私の方)へ走ってくる。抱っこして、よしよし。なでなで。うふふふふ(´∀`*)ウフフ。にやにや。空ちゃ~ん、寂しかったよ~!

母の事を心配して出てきてくれたのか?いやいや、私のメンタル心配して?まぁ、どっちでもいいさ、空ちゃん、かわいい顔、良い顔してたから。元気にやっているのかなぁ?

| | | コメント (1)

ご機嫌、イエロー♪

にしまりちゃんが、7月は黄色が良いのだと言われていたので、今日は上着もスカートも黄色系で出勤。会社は制服があるので着替えるんだけどね。そうそう、トートバッグも黄色・・・これはゴッホのひまわりの、ブチ派手なやつ(笑)。

朝から下の妹に文句を言われ凹んで、人生もう終わりにしたいと思うくらいだったけど、黄色のパワーのおかげで、だんだん気分も⤴

会社でも同じフロアの人が、お土産にレモンピール💕を買って来てくれて、黄色~!ビニール袋も黄色~~!!今日は黄色でラッキー💓

帰りのバスの中で、ふと瞑想。黄色、黄色、ラッキーカラーの黄色!と思っていたら、かわいいお顔のお方が出てこられた。どちら様?にこにこ笑っていたけど、お返事なし。お名前わからず。男性じゃない女性っぽい感じの神様?仏様?

| | | コメント (0)

超わがまま

いつもの事だけど、母は地球は自分のために回っていると思っているのではないかというくらい訳わからん事をグズグズ言う。父は私と違って、たいてい我慢強いのだが、今日はたまりかねたのか、怒っていた。めずらし〜い。

世の中、色んな事がある。明日は仕事。行きたくな〜い!と駄々こねてみたいもんだ。

今朝、気色悪い夢見るし、あぁ、どっかリトリートに行きたいですぅ、神様!!

えっ?どっかじゃわからん??え〜っと、水のきれいな、緑のきれいなとこへ、お願いいたしますm(_ _)m

| | | コメント (0)

末吉だけど

K神社へお参り。7月に入ったのでお神籤を引いたら「末吉」だった。一瞬なかなか運気UPできん。と思ったけれど、よくよく読んでみると良いことが書いてある。

例えば、

願望=他人を助けよ 人の助けにて叶います となっている。叶うんなら良いじゃん!
争事=勝つことやすし と言うことは、私が正しいってことじゃん!

これからは道が開けるのかと思うと、そうでもないこともある。

学問=雑念多し全力を尽せ はい、だいぶんさぼってます・・・反省!

でもね、

世のため人のために尽くすと、幸福まして名も上がります

なんですって。は~い、感謝と反省の心を忘れずに、人のためになることをコツコツと・・・人のためになることって何だろう?とりあえず、ちょいボラ、頑張ります!もう一つのお仕事も頑張ります!!英語教室のアシスタントも頑張ります!!!でも、これはもうやっていることだから、他に何か・・・う~~ん、私にできること・・・お祈り☆

世の中理不尽なことが多々。会社の悪い体質を、誰かどうにかしてくれぇ~!誰かじゃなくて、神様、どうにかして下さ~~い!!お願いしま~す。

| | | コメント (0)

大雨が

夕方から突然降り出した。その前にピカピカ!やばいぞ~っと思っていたら、豪雨。

大雨警報が出るし、雷鳴はすごいし、あぁ、お兄ちゃんったら、忘れてないですってば。

今年はYou Tubeの正信偈にあわせてお経をあげてみた。

チ〜ン!

南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

| | | コメント (0)

七夕の夜

お届け物あり。

愛媛にある営業所の人からだった。いただく理由がわからず電話してみた。

七夕に届くように日にち指定したと言う。「ひこ星さんからプレゼント!」と返すと、「瀬戸内海という川の向こうから」と笑かしてくれた。

9月で退社することにしたので、最初で最後のお中元だそうだ。お中元いただくほどな〜んもしとらんと言うと、以前病気のお守りをもらったし・・・忘れとったわ。病気は今の医学では治らなくて、一生付き合っていかなくてはいけない。

もう、お会いする機会も無いだろうから、お元気でと挨拶されたが・・・いえいえ、内部監査で営業所に行くことがあったら、呼び出しますよ(笑)。

待っててね♪

| | | コメント (0)

毛虫アレルギー!?

足のケガも、打ち身も、ヒビも治らないうちに、また父がやらかした。やらかしたと言うのは、腕と足、毛虫にやられたらしく、ブツブツだらけ。もしかして、今流行りのアレ?

今日、皮膚科に行って塗り薬を処方してもらったと見せてもらった腕、痒そう。足も、痒そう。ぬくいと、余計に痒くなるんだよね。父は芙蓉の木の剪定をしたからかも??と言っていたが、もう、少しは大人しくしておいてと言っておいたはずなのにぃ。

話変わり、今日は西日本豪雨災害から4年目。こちらのローカルニュースは、そればかり。まだ見つかっていない人もいる。悲しい。昼間に大雨が降っていてベランダに干していた洗濯物が濡れていたと母が言っていた。家の中にいると、雨に気が付かなかったみたい。この時期の雨は、ドキッとする。被災した人は特にそう思うだろう。まだ家に、元の家に戻っていない人もいるし、人生あの日で止まった人もいるし、自然災害はいつどこで起こるかわからない怖さがある。自分自身も大変だった。道路が寸断して、長いことぎゅうぎゅうのフェリー通勤する羽目に。港まで遠いし時間かかって、暑くて暑くて大変だった。会社の方は断水だったし、停電や電話が通じなかったり、食糧不足になったり、悲惨な数か月だった。でも、忘れかけている自分がいる。

災害は忘れたころにやってくる・・・忘れないでおこう!

犠牲者の方々のご冥福をお祈りいたします。

| | | コメント (0)

災害回避

台風が消滅してくれたので、広島では被害がなかった、と手放しには喜べないような映像を見て心痛む。

あれから4年。もう4年?しんどかった日々を思い出す。

異常気象はいつまで続くのか?

| | | コメント (0)

台風は?

来てほしくないけど、少しお湿りは欲しい今日このごろ。

忙しくて首回らん。やること多すぎ。

やる気、下降気味。

今週金曜日、夏季賞与支給日。ありがたや~~~!頑張らねば☆

どうか災害が起こりませんように。この時期、嫌な思い出ばかり。

従兄のお兄ちゃんの命日に、豪雨災害(T_T)。

ところで、電話は通じるようになったのか?

| | | コメント (0)

なぜか気になり会いに行った

本当は昨日UPしようと思っていたのに、ず~~~~~っとスマホがつながらず、ネットはスマホのテザリングに頼っている私は、投稿できなかった。ほんま、困った!

広島大仏が7月1日から公開されることをまっていて、おりづるタワーに設置されるのだから、絶対に見に行こうと張り切っていた。特に意味はないけれど、たぶん、ただのミーハーなのだと思う。その熱意が通じたのか、昨日ちょいボラに行ったら、心の上司のSさんが、おりづるタワーの入場券を1人に1枚プレゼントしてくれて、やった~!引き寄せた(笑)。

なにせ、12階まで行くの、大人一人1,500円の入場券を買わなくてはいけない。たまたま昨日一緒だったちょいボラの友のMさん、お昼に1階でランチしてたら、家族連れ(4人)がチケット代全員分買うと高額になるので断念して帰って行かれたのを見たと話してくれたのを聞いて、確かに家族で見ようと思ったら6,000円はつらいよねと感じた次第。

大仏様、お帰りなさい。Mさんは思ったより大きいと言っていた。私は体のわりに頭が大きいなぁと感じた。もちろん、お賽銭は入れましたよ。紙のお金。Mさんは、お財布に入っていた小銭を全部お賽銭箱に移していた。平和になると良い・・・ね。

20220702_162103

| | | コメント (0)

通信障害

一瞬、つながった、と思ったら、切れる一日だった。とっても困る!

| | | コメント (0)

暑くて大変

昨日セミが鳴いているのに気が付いた。本当に梅雨が明けたのか・・・?母が言うには、梅雨が明けてやっと包丁が錆てきたらしい。何のこっちゃ?やっぱり異常気象??

明日はちょいボラ。出かけるのは勇気がいるけれど、気を付けて行って来よう。広島大仏、見られると良いなぁ。

| | | コメント (0)

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »